【大菩薩嶺】

++9/28・晴れ時々曇り・5人++

行程
福ちゃん荘10:30(40分)・・・大菩薩峠(50分)・・・カミナリ岩12時到着ここでお昼12時30出発・・大菩薩嶺12時40分(65分)・・・丸川峠(1時間30分)・・・丸川分岐(20分)・・・大菩薩登山口バス停15時30分到着



前から登ってみたかった大菩薩嶺、ネットのお友達のChiyomiちゃんとぶちさんと、Chiyomiちゃんの従姉妹さん、お友達の5人で登ることになりました。Chiyomiちゃんとは前回、鹿倉山を登っているので会ったことはあるけど、後の3人は今日初めて会う事に。それぞれの住んでいる所から立川で待ち合わせることにしたけど、28日は中央線の工事があることが判り、前日にJRに確認したらその時間は正常に動いてると言うので、時間通りに待ち合わせることにしましたがぁ・・・翌日、私が西国分寺に着いたら電車が走ってない!!代行のバスでとにかく立川に行くことにした。当たり前だけど立川ではみんなに会えなくて、高尾駅に変更。知っているのはChiyomiちゃんだけだから、みんなを見つけるのに大変(笑)同じホームですれ違っていたのに、携帯で何処にいるの?なんて聞いたりして(笑)従姉妹さんとは、こちらから声を掛けて会うことが出来て、ぶちさんとも会えた。程なくChiyomiちゃんとも会え後はお友達だけだけど・・・そのお友達が乗った代行バスが、道を間違えたってメールが(^.^;はは。何とか5人が集まって、高尾駅から塩山に向かって電車に乗れたのが8時45分でした。(ほんとは塩山に着いてる時間)

1時間も予定の時間より遅くなってしまったので、塩山からタクシーで福ちゃん荘まで行ってしまうことにした。福ちゃん荘に着いたら、お天気の良い日曜日なので人が沢山。ここから大菩薩峠の介山荘までは林道を歩いていきます。ここが有名な道標〜(笑)大菩薩峠からカミナリ岩まではお天気が良いと、この稜線は富士山も見える展望の良い尾根道なのに、この日は雲が湧いていまいちの展望でした。
雪をかぶった富士山に会えるかと思ったので残念。でもさすが人気のある山、登山姿の人達に混じって、普通の格好で登ってくる人達もいました。カミナリ岩まではスニーカーでも、登ってこれる感じがしたけど・・

カミナリ岩から樹林帯に入り、10分で大菩薩嶺に着いてしまった。(笑)ここから丸川峠までは少し急な山道になり、コメツガやミズナラ、ブナ林の木漏れ日の中を下っていきます。丸川峠にある丸川荘では、木彫りの可愛いリスを買って下山しました。予定より1時間遅く登り始めたけど、最後は時間通りに下山できた。なんでだぁ?(笑)大菩薩峠登山口のバス停の側にある温泉に入り、バスで塩山駅に。駅の側のおそば屋さんで、山梨名物のほうとうを食べで打ち上げ〜(笑)


朝からいろいろあったけど、なんとが無事に登って来れました。大菩薩嶺は半分観光地のような印象を受けました。登る道を考えれば、違った雰囲気があるんだろうと思いますが・・・また富士山を見に登ってみたいと思います。それにしても、今回は気を揉んでしまった。後で判ったことだけど、JR中央線が復旧に時間がかかり、帰ったらニュースで問題になってた。今回はケイタイ様々


アルバムクリック〜 地図クリック〜