【山中湖北部 石割山】
9月6日 曇り 参加者9名
石割山神社登山口10:15→石割神社11:10→石割山山頂11:50 山頂出発13:15→二十曲峠13:55→忍野八海15:45
雨は降らないけど曇り空で、今回も富士山は期待できないなぁ〜と 思いつつ、鳥居をくぐって見ると!!、どひぁ〜天まで続いていそうな階段・・・
その階段をどっこいしょと登っていきました。いったい何段あるのかなぁ? 石割山は石割神社にある大きな岩に由来してるそうです。
八合目には大きな岩がご神体として祭られていました。
神社から山頂までは急登で、登山道も根っこなどで歩きづらい。 山頂は見晴らしがいいけど、お天気がぁ・・富士山に逢いたいよ〜
と嘆いていてもしょうがないので、再度挑戦することにして 二十曲峠の方に下山していったら、お花が一杯咲いていました。
初めてみるお花も多くて、今回はフラワーハイキングって感じでしたね(笑)
|