高峯温泉

登った日 2007年2月16〜17日
天気
メンバー レックス友の会10名
目的 温泉とスノーシューを楽しむ
行程 16日:池袋〜(高速バス)〜小諸〜(タクシー)〜アサマ2000スキー場〜(雪上車)〜高峰温泉/高峯温泉〜(スノーシュー)〜高峯山
17日:高峯温泉〜水ノ塔山〜(スノーシュー)〜高峯温泉〜(雪上車)〜アサマ2000〜(JRバス)〜佐久平〜(長野新幹線)〜東京
関係リンク 高峯温泉ホームページ(秘湯を守る会)
西武高速バス池袋〜佐久・軽井沢・上田線(人数が集まったら回数券がお得)



2/16(金)
高峯温泉14:10〜(60分)〜高峯山15:10/15:20〜(40)〜高峯温泉16:00

  私のお気に入り高峰温泉にレックス友の会のみんなとスノーシューを楽しみに行きました。池袋から高速バスで小諸駅にお昼に着いてタクシーの案内所で荷物を預かってもらい、そこで聞いたおそば屋さんにお昼を食べに行く。聞かないと判らないような場所にある「ふじや」というおそばやさん「宗家・内藤流」という蕎麦の流派があるのか?三本の麺棒で打つという美味しいお蕎麦を食べた。やっぱりこういうときは地元の人に聞くのが一番ですね。ここは次ぎに来たときにもまた食べに来よう〜



蕎麦定食にはお昼限定の炊き込みご飯が付く・・・・赤い雪上車がお出迎え

  タクシーに二台で高峰高原に向かいますが今年は本当に雪が少ない。スキー場に着いて高峰温泉の雪上車に乗り換えて宿に到着。時間が早かったので部屋に荷物を置いて高峰山に足慣らしに行くことにする。私以外みんなスノーシューは初めてなので最初はとまどっていましたが宿の人が親切に教えてくれる。少し林道を歩いて高峰山の登山口に向かいます。ちなみにスノーシュー・ストック・スパッツと靴も無料で貸してくれます。



そこそこ雪は有りましたがサラサラの雪ではないのが残念。

山頂に着きました〜小諸の町は霞んでいる

トレースはバッチリと付いているので迷うことはない。登り初めは急登で初めてのスノーシュー体験なのに大変な思いをさせてしまったが、でもみんなすぐに歩くのになれたようで稜線を歩いて高峰山に到着〜ここから少し霞んでいましたが八ヶ岳と富士山が見えました。



黒斑山方面・・・浅間山は隠れて見えない

下りはこわいわぁ〜

帰りはあっという間に高峰温泉に到着〜ロビーにはお茶と茹でたジャガイモが置いて有って少し小腹がすいていたのでみんな大喜び。ご飯の前に冷えた体を暖めに温泉♪温泉♪〜高峯温泉のお湯はほんのりと硫黄の匂いがして少し白濁していてとても温まります。ランプの明かりがなんとも風情がありのんびりゆったりとお湯につかれる。



源泉はぬるく加熱した方と交互に入ると、のぼせやすい私も長く入っていられます。

夕食も美味しい

ここの夕食はすべて手作りで味は薄め、品数も量もほどよく完食できるのが良いです。夜は望遠鏡で星空観望会で土星の輪っかをみたりして楽しみました。


この夜はお天気が良く、たくさんの星が見えて綺麗でした〜

 
2/18(土)
高峰温泉9:00〜(1時間40)〜水ノ塔山10:40/10:50〜(40分)〜高峰温泉11:30



夜明け

今日も快晴!!予報では午後から天気が崩れると言っていましたが朝はまだ青空が広がっています。予定では林道を歩いて池ノ平方面に行く予定でしたが、宿のご主人のアドバイスで展望の良い水ノ塔に登ることにしました。でも私もまだ登ったことがなかったのでちょっと不安・・・高峰温泉は9時からガイドさんの案内が付くツアーが有るのですが今回私達だけの申し込みで私達が水ノ塔に変更したらガイドさんも一緒に行ってくれることになり、やっぱり大勢を連れて行くにはわたしもまだ経験不足なのでホッとしました。



元気に出発〜東籠ノ塔も見えてきました。

スノーシューだとこんな所もらくらく歩けます。

コースは整備されていて歩きやすい。

  今回普段余り山登りしていない人が多かったのですが、雪道でスノーシューの歩きやすさを実感できて良かったみたい。ガイドさんも普段は高峰山か林道歩きが多いので久しぶりに登った水ノ塔登山を楽しんでいた。途中動物の足跡の説明や植生の説明を丁寧にしてくれ山座同定もして貰う。登るほどに視界が開けてきて展望が良くなってきた。登山道は雪がクラストしているところもあり気を抜けませんが迷うような所もなく、夏道だと岩ゴロの道も雪で歩きやすくなっている。山頂直下の岩場は右にスノーシューコースが造られていて山頂に行けるようになっている。ここからは後立山連峰から上越の山々も見えた。



パノラマ写真クリックしてね

全員無事に登頂〜帰りは富士山を正面に下ります。


青空にくっきりとは行きませんでしたが、肉眼でははっきりと見えました

  全員で登頂〜山頂からは360度見渡せなんと富士山、北岳、奥穂高と三位までの山が見えたのには驚きました。中央アルプス・八ヶ岳・御嶽山・乗鞍から北アルプス、白馬連峰とほんとにここは展望がよい山です。普段山に登らないメンバーもこの景色をみて大感激!!山は苦労して登った先にこういう景色をみられるから辞められないのですよねぇ〜ガイドさんもこんなに見えるのはめったにないと言っていました。展望を堪能して下山しますが下りも正面に富士山を見ながらの下りで快適です。昨日の高峰山と一緒であっという間に下山、帰りは早い〜(笑)




 宿に着いたら早速お昼、1日限定30食のお蕎麦を頼んで急遽おにぎりも1人1個頼んだ。お昼の後はのんびりと温泉に入りバスの時間まで喫茶室で野鳥がエサを食べに来るのを見たりして過ごした。今回もいろいろと変更やらわがままを言っても気持ち良く対応してくれ、高峰温泉はやっぱり私のお気に入りのお宿です。また来ようっと


エサ場に来ていたアカゲラでしょうか?