今までに登った山の年代別にまとめ、縦走した場合はそこで一番高い山の標高を表示
2018年
登った山 山行日 山域 メンバー・山行形態 天気
24  奥多摩・鹿倉山 12/24  奥多摩 2人〔今年の登り納め〕
23 霞ヶ浦一周サイクリング 12/18〜19 茨城 3人〔おばば三人でポタリング〕
22  丹沢三峰山 12/9 丹沢  8人〔山の会忘年山行〕
21 鷹巣山 11/19〜20 奥多摩 7人〔鷹巣避難小屋に泊まる〕
20 奈良倉山・鶴寝屋山・大マテイ山 11/11 山梨  12人〔山の会山行〕  
19 鳥海山 10/4 山形 2人〔北moguさんと登ってきた〕
18 北ア・西穂〜奥穂〜前穂 9/17〜19 岐阜・長野 2人〔念願の縦走路を走破してきた〕
17 北高尾山稜 9/13 東京 1人〔下見と北アのトレーニング〕  
16 金城山から官ノ倉山 9/9  埼玉 15人〔山の会の班山行〕  
15 北ア・黒部五郎岳・双六岳 8/4〜7 富山 6人〔歩きたかった稜線を山の会のメンバーと歩く〕  
14 高妻山 7/17  長野 2人〔百名山に付き合って〕  
13 瑞牆山東尾根 6/10 山梨 2人〔シャクナゲを見にバリルートを歩く〕
12 沢渡で山菜採り 6/1 長野 2人〔しるふれいオーナーと山菜採り〕
11 滝子山 5/22 山梨 1人〔トレーニング〕
10 赤城山 5/4 群馬 2人〔思いがけずアカヤシオが見れた〕
9  奥久慈男体山 4/22〜23 茨城 5人〔キャンプして久し振りの登山〕
8 しまなみ海道サイクリング 4/10〜13 四国 3人〔おばさん三人でポタリング〕
7 猫越岳・魂ノ山 3/17 伊豆 1人〔トレーニング〕
6 大和三山・三輪山 3/7〜9 奈良 6人〔霊山の三輪山に登拝〕
5 奥鬼怒スノーシュー 2/18 栃木 2人〔今季初めてのスノーシュー〕
4 高取山〜仏菓山 2/12 丹沢 1人〔トレーニング〕
3 美ヶ原と雨晴海岸 1/14 長野 4人〔今期初の雪山と三九郎祭り〕
2 元祖山手七福神巡り 1/6 東京 3人〔恒例の七福神巡りしてきた〕
1 関八州見晴台 1/4 奥武蔵 2人〔初詣とトトロバス停探索〕