〔屋久島〕

飛行機から開聞岳
6/16日 鹿児島から屋久島に向かう飛行機の中から写した開聞岳。綺麗な円錐形!!
6/17日 荒川登山口で体操 後ろの小屋で朝食を取りながら、行くか行かないか考え、ガイドのくまさんは、「この位の雨は屋久島では普通だよ」の言葉と危険だったら引き返してくることにして、(一抹の不安の中)縄文杉まで行くことに・・・・
ガイドのくまさん 今回お願いした、屋久島エコツアーガイドの森のくまさん事臼杵保男さん大変お世話になりました。この鉄橋は歩き始めに初めて渡る、唯一の両端に欄干がある鉄橋・・・(笑 一番長い鉄橋
小杉谷集落側から見た、一番長い鉄橋。渡り終わって写しました。見える人は後からのグループの人です。安房川・・・帰りには両端の岩が見えない程増水してました。恐かった(笑)
延々と続く〜 トロッコ道〜(笑)ここから大株歩道入り口まで、くまさんの説明を聞きながらゆっくりと2時間掛けて行きました。 大株歩道入り口
ここから本格的な山道に入っていきます。雨はまったくやむ気配が無く、ウイルソン株までの道のりは結構厳しかったです。
ウイルソン株
江戸時代に秀吉が切らせたという説が有名なウイルソン株。
縄文杉
6時30分から登り始めて、12時40分にやっと着いた縄文杉。色々な学説が有るけど、私達は夢を持って7000年生きてるんだって思いたい・・・ね(笑)(本当は2000年チョットらしい、それでも凄いけど)
テラス
根本を保護するためにこういうテラスが・・・仕方ないけどねぇ。縄文杉に着いたのは私達が最後。この後東屋で昼食を取り、13時45分に下山
縄文杉
6/18日 白谷雲水峡
18日の日はみんなで白谷雲水峡に。前日の大雨で川の水も多いです
説明を聞く エコツアーガイドの大山さんの説明を聞きます。大山さんは植物の専門家で、本当の屋久島のこと森の事を教えて貰いました。
記念写真 モスフォレスト

言葉が有りません・・・私としては今回のベストショットかな(笑)
今井浜ウミガメの足跡 真ん中に規則正しく着いているのが、ウミガメの足跡。
島の西側にある、西部林道。ここは照葉樹林の森としては日本一、この照葉樹林の原生林が世界遺産に指定されてます。美しい森です、大山さんはこの照葉樹林の森が、日本の文化の原点だと言ってました。 屋久猿 小型で屋久鹿と一緒で人を怖がらないけど、近づくとすーと離れていく・・・可愛いですぇ。何処かの凶暴な猿とは大違い(笑)
大川の滝
昨日の雨で流れる水も多くて、迫力満点です。
千尋の滝
左側は一枚岩の花崗岩。大雨だとこの岩の上も滝になるそうです。
フルーツガーデン
おまけにフルーツガーデンに寄りました。こう見るとやっぱり屋久島は、暖かい所の島。冬に雪が降るようには思えないですね
フルーツ籠
雨の屋久島と晴の屋久島どちらも素晴らしかったです。縄文杉登山は大変だけど見たいと思って頑張れば登れるところだと思います。もちろんちゃんとした装備が必要だと思いますけどね屋久島の印象は、深い山、渓谷、川、海と日本列島のすべてが詰まった島だなと思いました